ビジネスマッチング

中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業 ビジネスマッチング 商談・展示会2025 in 出雲

令和7年10月23日(木)出雲だんだんとまとアリーナ(出雲市総合体育館) 参加費無料

株式会社さかい大黒屋

[ 一覧に戻る ]

プリンタのアイコン このページを印刷する

企業名 さかいだいこくや
株式会社さかい大黒屋
資本金 600 万円 従業員数 2 人
代表者役職 代表取締役 代表者名 みやさこ ひろかず
宮廻 裕和
住所 〒683-0853
鳥取県 米子市 両三柳214
ホームページ https://umitodaichinokai.jp
会社紹介PR 鳥取県の産品をつかった加工食品を通信販売を中心に手掛けています。通信販売で全国に販売しながら、もっと広く販売を手掛けていらっしゃる企業様と連携できればと思います。現在、主力の商品は、「油調済みアジフライ」「油調済み境港産カニクリームコロッケ」「すりおろしねばりっこ」など地元の原材料をできるだけ使用した商品開発に取り組んでいます。地元の生産者の方、食品製造業の方々とともにおいしい食品を全国に広げていけたらと考えています。
業種 卸小売業(食品)
事業内容、取扱品
サービス等:
食品小売り、卸業「油調済みアジフライ」「境港産紅ズワイガニのベシャメルコロッケ(油調済み)」「島根県産牛肉入りメンチカツ(油調済み)」等レンジで簡単調理商品。また「すりおろしねばりっこ」「大山恋ひ緑」(納豆)などの冷凍食品
その他
保有特許・認証取得規格
特記事項
なし
目的 商品・商材・部品・原材料を販売したい(受注)
発注内容
(買いたい、調達したい)
受注内容
(商談相手に売りたい、
販売したい)
油調商品を中心に販売
相談・その他
(共同開発・研究など)
商談相手へのPR 地元原材料を中心に使用した商品をお届けできればと思います。また、簡単便利なレンジ調理商品をご提供できればと思います。
商談相手への希望 通販を手掛けていらっしゃる企業様、業務用食材を扱っていらっしゃる企業様など

プリンタのアイコン このページを印刷する

[ 一覧に戻る ]

 

このページの先頭へ

トップへ

 
 
中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業
ビジネスマッチング 商談・展示会2025 in 出雲
主 催:中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業実行委員会
事務局:ものづくり産業支援センター(松江市 産業経済部)
    TEL 0852-60-7101 FAX 0852-25-0300
    〒690-0816 島根県松江市北陵町1番地テクノアークしまね
 

©2012 Nakaumi,Shinjiko,Daisen bloc committee.