ビジネスマッチング

中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業 ビジネスマッチング 商談・展示会2025 in 出雲

令和7年10月23日(木)出雲だんだんとまとアリーナ(出雲市総合体育館) 参加費無料

株式会社藤原茶問屋

[ 一覧に戻る ]

プリンタのアイコン このページを印刷する

企業名 ふじはらちゃどんや
株式会社藤原茶問屋
資本金 60 万円 従業員数 6 人
代表者役職 代表取締役 代表者名 ふじはら かおる
藤原 馨
住所 〒699-1251
島根県 雲南市 大東町大東1677-1
ホームページ https://chadonya.co.jp
会社紹介PR 250年前、松平不昧公の命により茶の栽培が始まった大東茶。創業明治元年の老舗茶問屋として今日まで先人が築き上げた古き良きものを守りながら、新しいことにも積極的にチャレンジしています。平成29年には、安心安全なお茶を提供したいという強い想いから有機JAS認証(農産品・加工品)の取得し、また美味しまね認証(上位)も併せて取得致しました。有機茶をはじめ地元の発酵食品(味噌・醤油・酒・ワイン)に使われている麹菌を有機茶に添加して発酵させて作った「和プーアル茶」は全国で初めての後発酵茶になります。世の中のニーズに出来るだけ早く応えるよう日々研鑽しております。
業種 食料品製造業
業界 食品
主要製品
主要技術
有機玉緑茶、三年熟成有機番茶、有機和プーアル茶、有機紅茶
生産形態 単品
受注形態 完成品受注
主要設備等
その他
保有特許・認証取得規格
特記事項
有機JAS認証(農産品・加工品)
目的 商品・商材・部品・原材料を販売したい(受注)
発注内容
(買いたい、調達したい)
受注内容
(商談相手に売りたい、
販売したい)
業務用から一般品まで販売いたします。
相談・その他
(共同開発・研究など)
商談相手へのPR 本物のお茶を提供します。
商談相手への希望

プリンタのアイコン このページを印刷する

[ 一覧に戻る ]

 

このページの先頭へ

トップへ

 
 
中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業
ビジネスマッチング 商談・展示会2025 in 出雲
主 催:中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業実行委員会
事務局:ものづくり産業支援センター(松江市 産業経済部)
    TEL 0852-60-7101 FAX 0852-25-0300
    〒690-0816 島根県松江市北陵町1番地テクノアークしまね
 

©2012 Nakaumi,Shinjiko,Daisen bloc committee.