ビジネスマッチング

中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業 ビジネスマッチング 商談・展示会2025 in 出雲

令和7年10月23日(木)出雲だんだんとまとアリーナ(出雲市総合体育館) 参加費無料

三井物産流通グループ株式会社三井食品ユニット関西支社

[ 一覧に戻る ]

プリンタのアイコン このページを印刷する

企業名 みついぶっさんりゅうつうぐるーぷみつしょくひんゆにっとかんさいししゃ
三井物産流通グループ株式会社三井食品ユニット関西支社
資本金 500000 万円 従業員数 2600 人
代表者役職 代表取締役社長 代表者名 しばた こうすけ
柴田 幸介
住所 〒550-0004
大阪府 大阪市西区 靱本町1丁目10番24号 三共本町ビル9F
ホームページ https://www.mbrg.co.jp/
会社紹介PR 当社は、一人ひとりの笑顔あふれる「食」と「暮らし」のために「明日(みらい)の流通をつくる」三井物産グループ食品事業の中核企業です。日本国内を含む世界各国から食品・酒類を仕入れ、全国の量販店・コンビニエンスストア・外食産業などへ商品を供給しております。
また、行政や地域団体等とのネットワークを活かし、「にっぽん元気マーケット」と題して、優れた品質でありながら流通量の少ない地域産品の発掘・育成に、いち早く取り組んでおります。
関西支社では、関西圏の量販店・ドラッグストア・外食産業・酒類卸など、多彩な顧客を抱えております。本商談会を通じて、これらの顧客にご提案できる、中海・宍道湖・大山圏域の魅力あふれる商品との出会いを楽しみにしております。
業種 ▼卸・小売・サービス業
総合食品卸売業
業態 その他卸小売
事業内容、取扱品
サービス等:
一般加工食品、酒類、飲料、冷蔵・冷凍食品、菓子、業務用食材全般 卸売業
商談希望商材 飲料、加工品、その他(業務用商材)
発注内容(食材・食品)
(買いたい、調達したい)
地域で特徴ある商材や食べ方提案を希望
量・品質
規格・納期等
取扱い予定店舗
カタログ
WEBサイト等
取引形態 直接取引
商談相手への希望 【取引に係る条件】
食品衛生法を始めとする各種関連諸法規を順守している。
法人格を有し、PL保険加入済みである。
安定的な供給が可能な生産規模がある。
再販できる価格設定である。
※弊社取引基準によりご希望に添えない場合があります。

プリンタのアイコン このページを印刷する

[ 一覧に戻る ]

 

このページの先頭へ

トップへ

 
 
中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業
ビジネスマッチング 商談・展示会2025 in 出雲
主 催:中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業実行委員会
事務局:ものづくり産業支援センター(松江市 産業経済部)
    TEL 0852-60-7101 FAX 0852-25-0300
    〒690-0816 島根県松江市北陵町1番地テクノアークしまね
 

©2012 Nakaumi,Shinjiko,Daisen bloc committee.