ビジネスマッチング

中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業 ビジネスマッチング 商談・展示会2025 in 出雲

令和7年10月23日(木)出雲だんだんとまとアリーナ(出雲市総合体育館) 参加費無料

株式会社たなべたたらの里

[ 一覧に戻る ]

プリンタのアイコン このページを印刷する

企業名 たなべたたらのさと
株式会社たなべたたらの里
資本金 1000 万円 従業員数 48 人
代表者役職 代表取締役里長 代表者名 たなべ ちょうえもん
田部 長右衛門
住所 〒699-1113
島根県 雲南市 加茂町東谷205-6
ホームページ https://tanabetataranosato.com/
会社紹介PR たなべたたらの里は、奥出雲の豊かな自然環境を活かし、全国でも珍しい平飼い放牧による養鶏「たなべ森の鶏舎」を運営。安心・安全で濃厚な味わいが特徴の「彩り天佑卵」を生産しています。
この卵を贅沢に使用した「桂の木ばうむ」や「奥出雲ぷりん」は、素材の良さとストーリー性を兼ね備えた人気商品で、婚礼ギフトやふるさと納税を中心に販路を拡大中です。
“食を通じて地域を知ってもらう”をコンセプトに、自然と調和した商品づくりに取り組んでいます。
業種 卸小売業(食品)
事業内容、取扱品
サービス等:
平飼い卵「彩り天佑卵」の生産・販売
卵を使用したスイーツ(プリン・バウムクーヘン等)の製造・販売
ギフト向けの商品展開
その他
保有特許・認証取得規格
特記事項
目的 商品・商材・部品・原材料を販売したい(受注)
発注内容
(買いたい、調達したい)
受注内容
(商談相手に売りたい、
販売したい)
自社製造している平飼い卵「彩り天佑卵」や「桂の木ばうむ」「奥出雲ぷりん」などの特産スイーツを、新たな販路(百貨店・専門店・ギフト向けECなど)で販売したく、商談の機会を希望します。
相談・その他
(共同開発・研究など)
商談相手へのPR 当社は、自社農場で平飼いした「彩り天佑卵」や、それを使用したスイーツなど、素材にこだわった商品づくりを行っています。
地元の自然と食文化を活かした商品は、ECやギフト需要を中心にご好評をいただいており、ストーリー性を強みとしています。
「安心・安全」「地元産(島根産)」「贈って嬉しい」商品をお探しの企業様に、安定した供給と柔軟な対応でお応えします。
商談相手への希望 商品コンセプトに共感いただけるパートナー様との継続的な連携を希望いたします。

プリンタのアイコン このページを印刷する

[ 一覧に戻る ]

 

このページの先頭へ

トップへ

 
 
中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業
ビジネスマッチング 商談・展示会2025 in 出雲
主 催:中海・宍道湖・大山圏域ものづくり連携事業実行委員会
事務局:ものづくり産業支援センター(松江市 産業経済部)
    TEL 0852-60-7101 FAX 0852-25-0300
    〒690-0816 島根県松江市北陵町1番地テクノアークしまね
 

©2012 Nakaumi,Shinjiko,Daisen bloc committee.